メンバー紹介
学生団体ivoteメンバーは、現在27名です。
学校・学年・専攻バラバラの学生が一つの理念の元に集まっています。
現在は、4年生1名 3年生7名、2年生4名、1年生2名、高校生12名で運営しています。
そんなivoteメンバーを紹介します。

代表 山田 海斗
青山学院大学 国際政治経済学部 2年
入会動機: ニュースでivoteを知り、何かできるのではないかと思ったから
my favorite:読書

副代表 小泉 のの花
入会動機: 政治に興味があるけど話し相手がいないことが悩みでコミュニティが欲しかったから、また主権者教育に関心があるから
川崎市立橘高校 国際科 3年
my favorite: バスケ観戦、キャンンプ、観劇

事務局長 中尾 太一
立教大学 法学部 3年
入会動機: 主体的に政治に関わる活動をしてみたかったから
my fovorite:テニス・Marvel・読書

広報局長 小林 かさね
大正大学 文学部 2年
入会動機: 選挙に行かない人が多いという現状を少しでも変えていきたいと思ったから。
my favorite: 絵を描くこと、書道、水泳

伊藤 真琴
お茶の水女子大学 文教育学部 2年
入会動機: シティズンシップ教育をしたかったから
my favorite:教育

大石 薫子
早稲田大学 文学部3年
入会動機:2019年の参院選に参加したこと、開票後の報道に疑問を持ったことがきっかけ
my favorite:食べること

後藤 信之輔
自由の森学園高等学校 3年
入会動機: 高校生・同世代の政治無関心が衝撃的だったから
myfavorite:政治・田舎・つけ麺

金杉 龍吾
成田国際高校 3年
入会動機: 米国中間選挙のCMを見て若者の政治の無関心に問題意識を持ちました。それと同時に今まで地元でイベントをしてきた経験をこの社会問題に活かしたいと思ったから
myfavorite:バンド・英語ディベート

速水 里紗
早稲田大学 国際教養学部 3年
入会動機:政治について友人と話しにくい文化や環境に疑問を持ったから
my favorite:洋楽、映画鑑賞、観光

原田 百合
早稲田大学 国際教養学部 3年
入会動機:日本の政治についてもっと関心を持ち関わりたいと思ったから
my favorite:映画

川石 萌香
一橋大学 法学部 2年
入会動機: Mielkaで活動している人と高校生の時にお話する機会があり、関東で何かできないかと考えた時にivoteに出会ったから
my favorite:からあげ、読書

吉野 寿一
東京都市大学 メディア情報学部 3年
入会動機: 大学で行なっている啓発活動の更なるレベルアップのために必要なことを学びたいと考えたから
my favorite:ラブライブ、サイクリング、食べること、クレーンゲーム

加藤 実優
日本女子大学 3年
入会動機: 若者は政治に無関心すぎる!と、世の中では語られていますが、本当にそうなのでしょうか。私はそのアンサーを求めたから
my favorite:音楽鑑賞

森 瑞季
慶應義塾大学 総合政策学部1年
入会動機: 学校の外の組織で活動してみたいと思ったから、大学受験の対策で日本の政治に興味を持ったから!
my favorite:お菓子作り・旅行・Youtube

青木 花蓮(蘭)
法学部 1年
入会動機: 政治を通してより良い社会を作っていきたい、また政治に関心を持つ同世代と行動がしたいから
my favorite: 美容についての情報収集・共有 田中みな実

清水利輝
慶應義塾志木高等学校 2年
入会動機:政治に関する興味関心を活かせる活動を高校生のうちから始めてみたいと思ったから
my favorite:サッカー、ONE OK ROCK

塚 紗里依
日本大学第二高等学校2年
入会動機:日本の未来を担う若者達の主権者意識を高めたいと思ったから
my favorite: ミュージカル、旅行、ダンス、声楽、映画、洋楽

槇原 恵利香
創価大学 経済学部2年
入会動機: 自分が積極的に活動することで、社会を変えるきっかけになりたいと思ったから
my favorite: 料理、漫才鑑賞、プーさん

楠田 薫
高校2年
入会動機:政治に関するライターの仕事に興味があったから。
my favorite: バスケットボール、読書、愛犬とあそぶこと

小圷 莉奈
高校2年生
入会動機:経験や身近なところで起きた問題から差別による格差や理不尽な出来事が起こらない社会を目指したいと思うようになり活動を通して社会に貢献していきたいと思ったからです
my favorite: 映画を見ること
And other members…